お子さまの発達にお悩みをお持ちのお母さまへ
親どりこんこん 発達支援
  • HOME
    • HOME
    • ごあいさつ
    • 成長療育プログラム
    • こんこんの療育内容
    • ご利用の流れ
    • こんな悩みありますか
  • 親どりこんこん
  • ことばとこころ教室
  • ひよこっこ
  • ことばとまなび教室
  • ことばとまなび教室2
  • 保育所等訪問
  • お問合せ
  • ブログ
  • 求人情報

支援プログラム(ひよこっこ)

2025.02.152025.03.14

支援プログラム

親どりこんこん 発達支援
ホーム
No image

こども発達支援
親どりこんこん

21世紀の子どもたちの「特性理解・性格形成・環境」を重視した、児童福祉法に基づく児童発達支援事業及び放課後等デイサービス事業所

Outline

発達が気になるお子さまの個別療育指導を始めて、25年以上が経ちました。保健センターでの療育指導、親子療育教室指導、保育士などの経験から、個別療育指導の必要性を感じました。 現在は、神戸市において、25年以上の実践から構築した成長教育個別プログラムを基に、ママへのレクチャー、個別療育教室を運営しています。

Facility

児童福祉法に基づく児童発達支援事業「こども発達支援 親どりこんこん」を初め、保育所等訪問支援(保育園・学校訪問支援)、放課後等デイサービスなど5施設を開設しました。これは未就学児童、小学生を対象にした個別療育・グループ療育そして訪問支援等です。 沢山のお子さんに関わって来た中で、障害名での療育方法は標準化でいないことを痛感しました。

Support

これまで培ってきた経験を活かし、その子にとって「何が必要か」の現状を把握し、発達を促す指導をします。 誰かと比べるのではなく、お子さま自身が成長することを共に喜び、お子さまの心の声をしっかり聴ける存在でいたいなぁと日々向かい合っています。 またチャイルドボディワーク、ママのストレスケアトリートメントなど、側面からも支援しています。

個別療育指導の事なら長年の経験と実績を持つプルメリアにお任せ下さい。

親どりこんこん 発達支援
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
© 2022 親どりこんこん 発達支援.
    • HOME
      • HOME
      • ごあいさつ
      • 成長療育プログラム
      • こんこんの療育内容
      • ご利用の流れ
      • こんな悩みありますか
    • 親どりこんこん
    • ことばとこころ教室
    • ひよこっこ
    • ことばとまなび教室
    • ことばとまなび教室2
    • 保育所等訪問
    • お問合せ
    • ブログ
    • 求人情報
  • ホーム
  • トップ